Fuki 2023年10月11日 at 10:05 PM on 「エコ不安症」との付き合い方。希望に救われ、時に絶望にも救われるという話。マルさん コメントありがとうございます!今年の夏は特に暑く、秋にかけての気温の下がり方も変だし、気候変動、言われている通りに日本に四季がなくなってしまうのかな…と私も不安を感じていました。「なんとなく持ち直せている期間もある」とマルさんがおっしゃる通り私もそうで、この記事を書いたのは3年も前なのに未だに不安を取り除く方法なんて見つかっていません…。私は「見ないようにする術」だけ身に付いているような…
マル 2023年10月9日 at 12:49 AM on 「エコ不安症」との付き合い方。希望に救われ、時に絶望にも救われるという話。コメント失礼します。 20代の社会人です。 エコ不安症、そんなのがあるのだと初めて知り、記事を読んで少しホッとしました。災害や環境問題について知れば知るほど、関連のニュースや記事が目に入り見たくないのに見てしまう。そして絶望し、心が疲れるほど落ち込んでそのことばかり考えてしまう。旅行やおでかけに行ってもそこでなにか災害が起こったらどうしよう…というどうしようもない不安に駆られることも。気にしすぎな…
Fuki 2023年9月26日 at 1:40 PM on マッチングアプリ最終章〜カタチあるものとして〜カツヤさん コメントありがとうございます!得るものがあってよかったです。松浦くん、いい奴なんでしょうね。連絡取らなくなって長いですが、たまに彼のことを思い出します。使徒ですからね(笑)…笑えない。カツヤさんけっこうアニメ見られるんですね。「響けユーフォニアム」気になります、チェックしてみます!どんぐりは、パルコの閉店と同時に閉店という話もあるので、機会がある限り早めに行ったほうがいいかもしれません…
カツヤ 2023年9月23日 at 2:55 PM on マッチングアプリ最終章〜カタチあるものとして〜これまた良い記事。カタチにしてくれてありがとう。得るものあります。 松浦君、いいやつだね。いいやつと言うか、松浦君のさまざまな行動を理解できる。というのも俺自身も普通に自分の性を受け入れている普通の男子なので。 ただここに書かれているフキちゃんの心理も、詳細に書いてくれているのでおおよそ理解できるし、自分にとっては学びです。 京都アニメーションの作品が好きで、よく見るんだけど。単純にオスとメスがく…
Fuki 2023年9月5日 at 9:15 PM on マッチングアプリ最終章〜カタチあるものとして〜Qたろさん まいっちんぐ!とはいいですね。一般的な言い方なんでしょうか?使っていきます笑 本のことは、全然お気になさらず!古本ですし、私も再度読み返すことも当分ないですので。受け渡し北松方面でもいいですのでね!また気が向いたらお声かけください〜。
最近のコメント