世界が喜びの涙で洗われればいい。そしたらみんなで、雨やどりをしよう。この地球で。

雨やどりをしよう。

searchmenu
雑記

どうよこんなのって

2022.10.29

    なかなか、なかなかの日々である。 前回のブログ更新からずいぶん長く経ってしまったが、まとまった文を書けないでいた。それでもその間ずっと人生はみんな一日一日と進んでおり、ブログをチェックしに来て...

環境問題

「エコ不安症」との付き合い方。希望に救われ、時に絶望にも救われるという話。

2022.06.05

  (こちら2020年の記事の再掲です)   こんにちは! 環境問題に向き合いはじめて約一年が経ちました、フキです。 みなさん「エコ不安症」ってご存知ですか? 「エコ不安症(Eco Anxiety)」...

雑記

マッチングアプリ体験談③「恋愛はシステム」

2022.04.01

    丁寧そうな人だなぁと思った。         日曜日の朝、カフェで待ち合わせした。相手は33歳の小学校教諭。マッチングアプリで今まで会ってきた人の中でも...

DIARY

ふりだしに戻る2022年。去年の総括、オンラインデート、ノルウェイの森など。

2022.01.23

    こんにちは、Fukiです!   気づけば前の更新から一ヶ月も経っており、カレンダーは2022年になっていました。何度もチェックしに来てくれた方、申し訳ありませんm(._.)m &nb...

環境問題

SBC信越放送『エコロジー最前線』をご覧になった方へ、ブログ記事のご案内

2021.12.25

    本日、SBC信越放送『エコロジー最前線』の番組内で取り上げていただきました! 番組をご覧になってブログにお越しいただいた皆さま、はじめまして、ブログ管理人のFukiです。閲覧ありがとうございま...

WWOOF

オーワちゃんの元気がなかった日。クリスマスの祈り。牛の瞳を見た日について。

2021.12.25

      最近オーワちゃんの体調が悪かった。(今は元気になったよ!) オーワちゃんが朝だというのにウトウトしている。こういうことが他のニワトリでもたまにある。ぼーっとした感じになって一挙一...

DIARY

本を読んでいる最中に話しかけられるたび「ぜってー女とは結婚しない!!!!」と思ってしまう

2021.12.21

    タイトルの通りです。   私は現在、実家で祖母と父と3人で暮らしている。   夕飯終わりのまったりした時間など、2階の寒い自分の部屋に上がるのも億劫だなーとか思っている時間...

DIARY

私と関係のないものたち

2021.12.07

  私はお金を大変にケチる。最近、「シナモンの香りが嗅ぎたい!!」と唐突に衝動が湧いて、楽天アプリを開き、調べるとシナモンの香りの「お香」が20本1セットで285円。どうしても試してみたくて、しかしこれが3セッ...

DIARY

んだよ〜、神様。

2021.12.04

こんにちは!Fukiです。 ブログの更新が滞っておりましてすみません。11月はイベントがたくさんでなんだか忙しい日々でした。この週末で行事を終え、ほっとひと息。余裕ができた今やっと心が戻ってきた感覚です。   ...

DIARY

婚活パーティーに行ってきた!反省会を友人・ななちゃんと共に。

2021.11.15

      ↑人生で初めて、婚活パーティーに参加してきました。 結論。まぁ…大きな傷を負って帰ってきました(笑)   なにが辛かったって、あの、お互いを「品定め」する視線。「ここは...

1 2 3 … 14 >
Fuki
イラストレーター/ブロガー。
言葉と宇宙に萌える26歳。
環境活動家。鶏飼ってます。
大学卒業後、国内・欧州を
WWOOF旅してました。


▶︎ようこそ!初めての方はコチラ
▶︎ お問合せ・お仕事のご依頼はコチラ

ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

  • マナカ 2022年12月23日 at 6:33 PM on どうよこんなのっていつもフキさんの描く漫画にはハッとさせられる文言というか、世界の捉え方があります。今のフキさんでも、十分私はハッタリされている?ような感じです笑(マイナスな意味ではなく^^;) 漫画賞やテレビ出演など、世間とは一歩離れた存在として着実に爪痕を残していることが、ただただすごいなぁ…と思います。その分、余計な苦労も多いと思いますが、フキさんが自然体でがんばれますように!と陰ながら応援してます(^^) …
  • カツヤ 2022年12月1日 at 4:11 PM on どうよこんなのってまず、久しぶりの更新でフキちゃんの生存確認ができて良かったです。「漫画で賞を取る」の達成も本当におめでたい! 自分は起承転結のボヤけたロードムービー調の物語もけっこう好きで、モーターサイクルダイヤリー(チェ・ゲバラの南米旅の話)とかリトルフォレストとか、先日は土を喰らう十二ヶ月を映画館に観に行ってきました。どれもちゃんと記憶に残ってます。 起承転結があった方が万人にヒットしやすいというのが、物語を…
  • Naoki 2022年10月30日 at 3:40 AM on どうよこんなのってこんにちは。お久しぶりです。今のFukiさんは漫画家としてプロとアマの境界線に立っている感じですね。いろいろ多忙な日々でブログ更新が出来なくてもFukiさんにとっては「漫画を描くこと」が今は一番重要な事なんだと思います。質の高いプロ漫画家目指して焦らずゆっくりと頑張って下さい。応援してます(_ _) 編集の方の言葉「主人公の欲望をはっきりさせる」…うーん、、なんか解りやすく売れてる少年漫画の典型の…
  • 吉村花緒 2022年7月26日 at 12:17 AM on 就活を辞めた大学4年生の見た景色。真っ白な平野に立たされて…就活がつらくて病んでいる大学生です 就活している自分にも周りにもずっと違和感がありました。 フキさんの漫画にとても救われ、自分の好きなこともこの世界ももう少し信じてみようと思いました。 ほかの漫画も好きです。少女Bについても、何気ないささやかな日常が実は天の祝福を受けているような、柔らかくて抱きしめたくなるような、素敵な物語でした。 これからも描き続けてくださったら嬉しいです
  • 豆電球 2022年6月20日 at 5:02 PM on KADOKAWA『ダ・ヴィンチニュース』でエッセイ漫画の連載がはじまりました!はじめまして。「就活やめたら見えたもの」を読ませていただきました。 ちょうど今就活で悩んでいましたが、人生の選択肢は一つじゃないのだと頭の霧が晴れた感覚になりました。 素敵な漫画をありがとうございます!応援してます!

カテゴリー

  • DIARY
  • WWOOF
  • プロフィール
  • 哲学
  • 就活
  • 旅
  • 映画
  • 本
  • 漫画
  • 環境問題
  • 生き方
  • 農業
  • 雑記

©Copyright2023 雨やどりをしよう。.All Rights Reserved.