講演会を終えて分かったこと。体験したことしか話せないし、一次情報しか人の心を打たない。
先月、地元のある高校にて、エシカル消費について高校一年生に向け講演会させていただきました。 「買い物は投票である」ということを、主に私のヨーロッパ旅行...
先月、地元のある高校にて、エシカル消費について高校一年生に向け講演会させていただきました。 「買い物は投票である」ということを、主に私のヨーロッパ旅行...
こんな記事を見つけた。↓ 宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」複雑な胸中を明かした --『鬼滅の刃』の興収が『千と千尋の神隠し』に迫っています。どう見ていますか?...
私は食器は洗剤で洗わなくてもいいと思っている。 前に洗濯マグちゃんの記事で書いた通り、私たちは家事の多くをイメージで行なっている気がする。洗濯とは洗剤と柔軟剤を入れて洗濯機を回す...
うちには鶏が3羽います。ペットかつ採卵用にと、去年から飼い始めました。 鶏との暮らしが始まって、もうすぐ一年が経ちます。 彼らを身近に感じ、観察し、ずっと一緒に暮らしていると… ...
洗濯マグちゃんをご存知ですか? 中に「高純度マグネシウム」のビーズが入っている袋みたいなもので、洗濯機にぽんと入れるだけでそれが洗剤の代わりになる!という、なんともお手軽、環境に良し、お財布に良し、と言われ...
こんにちは! 環境問題に向き合いはじめて約一年が経ちました、フキです。 みなさん「エコ不安症」ってご存知ですか? 「エコ不安症(Eco Anxiety)」 地球環境の危機的状況に対する、慢性的な強い恐怖心」...
温暖化とか、貧困とか、労働問題、動物愛護の問題や原発のこと。目を背けてはいけないものから、いちばん目を背けていたのは私でした。 私は温暖化問題に対して危機感を覚えていて、独自に行動しています。 「みなさん、...
最近よく耳にするようになってきている、「ビーガン」という言葉。 ビーガン(Vegan)。 簡単に言えば、お肉、牛乳、卵など動物由来の食品を食べない人たちのことを言います。ベジタリアンと言ったほうが分かりやす...
台風19号の襲来、それに相次ぐ大雨による被害…。最近、天気が変ですね。皆さまご無事だったでしょうか。 私の住居に被害はなかったものの、その代わり最近は、なんだか何にも手がつかない日が続いていました。 やる気...
「僕は、生涯、飛行機にはもう二度と乗らない。」 そう言っていたのは、ベルギーで会ったおじいちゃん。 ※WWOOF(ウーフ)はファームステイの一種。私は今年4月から6月にかけて、ヨ...