小中学生の書く文章が素晴らしい件について。大切なのは「正直であること」ただそれだけである。
私は塾の講師と家庭教師を何軒かやっている。 一番下は2歳から上は浪人生までと幅広い生徒と関わっていて、彼らと会話するのはとても楽しい。 彼らとの会話の多くは、不思議と、「雰囲気」とか「社交辞令」でするうわっ...
私は塾の講師と家庭教師を何軒かやっている。 一番下は2歳から上は浪人生までと幅広い生徒と関わっていて、彼らと会話するのはとても楽しい。 彼らとの会話の多くは、不思議と、「雰囲気」とか「社交辞令」でするうわっ...
もくじ なぜ家庭菜園? いま、この有り様。 ダイキチにできないことなんてない 畑や庭にはその人の本性が出る ズボラが悪いなんて思っていません 繊細な世界への入り口 宮沢賢治に物語を与えたもの ー世界で最...
うちには鶏が3羽います。ペットかつ採卵用にと、去年から飼い始めました。 鶏との暮らしが始まって、もうすぐ一年が経ちます。 彼らを身近に感じ、観察し、ずっと一緒に暮らしていると… ...
洗濯マグちゃんをご存知ですか? 中に「高純度マグネシウム」のビーズが入っている袋みたいなもので、洗濯機にぽんと入れるだけでそれが洗剤の代わりになる!という、なんともお手軽、環境に良し、お財布に良し、と言われ...
漫画家・岡崎京子さんのこと。 この世では 何でも起こりうる 何でも起こりうるんだわ きっとどんなひどいことも どんなうつくしいことも ー岡崎京子『pink』より 漫画家・岡崎京子さんをご存知ですか? 198...
「人生は短いのよ、楽しまなくちゃ」 忙しすぎて心が迷子になっていない? 豊かな人生を送りたいと思ったら 心が求めるものを心に聞くしかないわ 私は時々腰をおろして ゆっくり味わうの 花屋夕焼けや...
「時間」とは何か?「自分の時間を生きる」とは何か? 「時間」そして「人生」の本質を今一度思い出すきっかけを私に与えてくれた、一冊の本をご紹介します。 ミヒャエル・エンゲ作 ドイツ...
こんにちは、フキです。 みなさん『どうぶつの森』、やってますか? コロナの「自粛」によるお家時間の増加と相まって、世界中で大ヒットしているこのゲーム。私は今はこのゲームはやっていないのですが、小学生の頃によ...
こんにちは! 環境問題に向き合いはじめて約一年が経ちました、フキです。 みなさん「エコ不安症」ってご存知ですか? 「エコ不安症(Eco Anxiety)」 地球環境の危機的状況に対する、慢性的な強い恐怖心」...
あなたにお伝えしたい『ミッドナイト・ゴスペル』の魅力 すごいアニメを見つけてしまった。 アメリカのカートゥーンアニメ『ミッドナイト・ゴスペル』。監督は、人気アニメ『アドベンチャータイム』を手が...