めんどくさーーーい、のに、やる理由
春がきた。 畑の地ごしらえに取り掛かった。 うっはー、めんどくさーーーい!! 去年一年やってみ...
春がきた。 畑の地ごしらえに取り掛かった。 うっはー、めんどくさーーーい!! 去年一年やってみ...
草ひとつ生えないぃ!!!! や、ちょっとは生えている。 これが冬。なるほど、畑を始めて一年経っ...
本日、地元の新聞MGプレスさんに取り上げていただきました! 新聞をご覧になってブログにお越しいただいた皆さま、はじめまして、ブログ管理人のFukiです。閲覧ありがとうございます。 ...
もくじ なぜ家庭菜園? いま、この有り様。 ダイキチにできないことなんてない 畑や庭にはその人の本性が出る ズボラが悪いなんて思っていません 繊細な世界への入り口 宮沢賢治に物語を与えたもの ー世界で最...
うちには鶏が3羽います。ペットかつ採卵用にと、去年から飼い始めました。 鶏との暮らしが始まって、もうすぐ一年が経ちます。 彼らを身近に感じ、観察し、ずっと一緒に暮らしていると… ...
こんにちは、フキです。 家庭菜園ブーム、きてますね。ステキですよね。ロマンですね。 家庭菜園をやりたい!そして場所はあるけど始め方が分からない! という方に向けて、今回は私の経験...
こんにちは、フキです。 私は2020年3月から自宅の庭で家庭菜園を始めました。 言っておくと、私は野菜作りに関しては、超ド級の初心者です!!! 部屋の中の観葉植物で...
一年半前… 日本人初の宇宙飛行士、秋山豊寛さんが、宇宙から帰ってきたあとに農業を始めたと聞いて衝撃を受け、「農業」をキーワードに人生を模索し始めた私。 ということで県内で農業アルバイト、そして国内で5ヶ所、...
最近のコメント